ぶらぶらした青年たち

「ぶらぶらした青年たち」バンドの指揮者のぶらぶら日記

釣りぶらぶら 2018 10回目 5/11~12 ・ 11回目 6/2~3 & 休日ぶらぶら

 

f:id:buraburayu2:20180606114120j:plain

とうとう今年も梅雨の時期がやってきました。例年よりずいぶん早い梅雨入りの発表でしたが、休日も晴れの日が多く初夏の陽気を楽しむことができました。

イカのシーズンも終盤を迎えいよいよN氏もラストチャンスかもと意気込んで深夜に牛深まで行きましたが、またしてもイカは釣れず夜明け前に天草西海岸へ移動しました。

今年はイカが釣れない春だったのでしょうか?

あきらめ半分で二人で餌木を投げているとN氏にイカがヒット!離れていて見に行く気力がなかったのですがまずまずのアオリイカだったようで、これでひと安心。 

するとすぐにわたしの竿にもイカのアタリがあり久々の獲物の感触を楽しむことが出来ました。

f:id:buraburayu2:20180619155954j:plain

わたしのはコウイカ500gでした

肴を確保しイカ釣りは終了。

カゴ釣りに変更です

潮の流れに仕掛けをのせてウキがポコッと沈む瞬間がたまりません

釣れる魚種もさまざまで何が釣れるのか楽しみですが

f:id:buraburayu2:20180619160049j:plain

まずはメバル

f:id:buraburayu2:20180619160353j:plain

クロ

f:id:buraburayu2:20180619160502j:plain

強い引きに期待しましたが大きなベラ・・・・

 

投げる度にイワシや外道もひっきりなしに掛かります

いい景色を眺めながら小物釣りを楽しみました

f:id:buraburayu2:20180619160601j:plain

晴天の爽やかな一日となりそうでしたが一睡もせず釣り続けていたため朝9時に納竿。

昼過ぎに帰宅し、早速魚を捌きます

f:id:buraburayu2:20180619161037j:plain

珍しいベラの刺身 初めて食べました。 適度に脂がのってさっぱりとした味わい

f:id:buraburayu2:20180619161406j:plain

クロとイワシはから揚げに イワシは小さいながらも深い旨味があります

f:id:buraburayu2:20180619161716j:plain

コウイカはパスタと

f:id:buraburayu2:20180619161526j:plain

刺身でいただきました。

一日置くと甘みと柔らかさが増します。二日置くとさらに美味しくなることがわかりました。

 

次の日記の前に青々とした写真を・・・

f:id:buraburayu2:20180619163749j:plain

ある雨の日。 物干し竿の上にアマガエル いい声で鳴いていました 

f:id:buraburayu2:20180619163942j:plain

春先に庭に植えたハーブがみるみる育ち収穫しました

 

引き続き生臭い日記に戻ります

6月最初の休日

今回は日曜とあって釣り人も多くあちこち巡って、結局前回の釣り場に辿り着きました。

N氏は上半期最後の釣行となります。

f:id:buraburayu2:20180619164336j:plain

仮眠していたら寝坊しました。 朝5時半です

急いで投げ釣りの準備をしました

すぐにキスが連続で釣れましたが一瞬で時合が終わったようでフグやベラの外道しか釣れなくなりました

根掛かりかと思いきや引きあげてみると

f:id:buraburayu2:20180619165340j:plain

タコの赤ちゃんでした

大きく育ってまた釣れてくれますように!

 

投げ釣りからサビキ釣りに変更

f:id:buraburayu2:20180619165711j:plain

クロが掛かります

そして今回の本命がやっと釣れました

f:id:buraburayu2:20180619170049j:plain

イワシ&豆アジ

待望の豆アジにどんどん釣るぞと張り切りましたが5匹止まり 

仕掛けが大きすぎたのか? 見切られていました。

カゴ釣りに変更して

f:id:buraburayu2:20180619170309j:plain

ベラ&ベラ

その後はこのペアばかり・・・・

f:id:buraburayu2:20180619170737j:plain

イルカの群れがやってきてすぐそばでジャンプします

それを追いかけてウォッチング船が次々とやってきました

 

今回も翌日のことを考え早めに帰宅しました。

f:id:buraburayu2:20180619170916j:plain

今回の釣果 豆アジをたくさん釣りたかったので残念

南蛮漬けはおあずけとなりました

f:id:buraburayu2:20180619171045j:plain

から揚げにして酒のおつまみに

f:id:buraburayu2:20180619171140j:plain

どうにかキスの天ぷらに救われました

次回は必ず豆アジの南蛮漬けを食べたいと思います


その翌週は息子の部活の競技会が二日間行われ釣りに行けませんでした

f:id:buraburayu2:20180619171609j:plain

予報は曇り時々雨でしたが晴天に恵まれました

気温も30℃まで上がるようで真夏のようです

f:id:buraburayu2:20180619171810j:plain

息子はエントリーした投てきの種目に20人の選手が出場するとわかり最初は動揺していました

競技会前の一週間、毎日部活の後に近くの運動場で暗くなるまで練習に励みました。その成果が発揮されるか楽しみです。

予選で3回の試技を行い決勝に進めるのは上位8人です。

今回は2度目の出場の競技で前回の砲丸投げよりは少しは余裕があるかと期待して観戦しました。

最初の試技者で緊張していましたが、少しずつ距離を伸ばし、計測の結果予選は7位で通過。

どうにか入賞は果たしひと安心です。

f:id:buraburayu2:20180619174648j:plain

決勝に残ると観客席に向かって一人ずつ選手紹介があります

中学生の大会なのにアナウンスもエンターテイメント性が高くて驚きました

こんな大きなスタジアムで気持ちいいだろうなー

 

結局、その後は記録が更新できずでしたが、初の入賞を経験し息子も努力の甲斐があったと実感したことでしょう。

f:id:buraburayu2:20180619175310j:plain

表彰式にも臨めるとは思ってもいなかったので急いで表彰台前の観客席に移動しました。

毎日練習に付き合い励ましてきて良かったと思いました。

表彰式が終わり、息子が最後まで応援してくれていた部員たちの元へ向かうと、待っていた部員全員が「おめでとう!」と迎えてくれているのを遠くで見て感動で涙がこぼれそうになりました。

昨年冬から陸上部に転向して本当によかったなあーと思った瞬間でした。