ぶらぶらした青年たち

「ぶらぶらした青年たち」バンドの指揮者のぶらぶら日記

釣りぶらぶら 2019 11回目 長崎県松浦市の島々編

f:id:buraburayu2:20190513111933j:plain


 長かった連休中の前回の釣行が不完全燃焼に終わり、悶々とした気持ちで連休明けの一週間を過ごしました

同行したN氏はその数日後に佐賀・長崎方面へリベンジに向かいましたが500キロ車を走らせたもののほぼボウズ状態 イカは釣れなかったようです

今回は夜間に出発し長崎県松浦市の島を目指しました

4月末にN氏が良型のアジとムツを釣った鷹島の港で深夜0時過ぎに竿出し

久しぶりにルアーで狙ってみましたが外道のネンブツダイばかり

近くに場所を変えても同じでした

深夜、島の端々まで港を巡りなかなかいい港を発見したものの予想外の寒さにたじろいでしまいました。わたしが休んでいる間、N氏はがんばって2時間ほどエギを投げ続けましたがアタリなし

f:id:buraburayu2:20190513111727j:plain

夜明け前に最初に竿を出した港の対岸へ移動しサビキ開始

2時間以上粘ってもアタリひとつありません

f:id:buraburayu2:20190513112026j:plain

夜が明けて鷹島をあとにしました

 

f:id:buraburayu2:20190513112141j:plain

以前訪れた小さな漁港でやってみます

午前8時ですが日差しが強く暑い

f:id:buraburayu2:20190513112111j:plain

N氏にようやくイカが掛かり期待しましたが、小さいからリリースと言っております

f:id:buraburayu2:20190513112541j:plain

300グラムないようですがわたしが食べると言っていただきました

わたしは日中は投げ釣りでキスや根魚を狙いました

遠投してゴツンとアタリが出ていい引きで上がったのは

f:id:buraburayu2:20190513112734j:plain

手のひらサイズのマダイでした

f:id:buraburayu2:20190513112952j:plain

これもいい手ごたえだった丸々と肥えたキス24センチ

そしてここで一番釣りごたえがあったのは

f:id:buraburayu2:20190513113211j:plain

大きなベラ ドラグが出て行くほど引いて、足元で根に潜られ苦戦しましたがどうにか仕留めました

お昼前までやって、ここでおみやげ確保できたのはキス4匹とマダイ

 

次に向かったのは福島

福島の橋を渡り物産館へ立ち寄るとすごい品ぞろえの海産物

尺越えのアジや2キロ超のイカなど普通に並べてあります

ここで買ってもう帰ろうか?とN氏に言ってみましたが

そんなことするなら釣りはやってられないとまだやる気があるようです

f:id:buraburayu2:20190513113636j:plain

結局、昼ごはんでも食べて夕まずめまで頑張ることにしました

しかし、この福島 食べ物屋さんがほとんどない スーパーもナマ物は豊富にあるものの加工品がない

f:id:buraburayu2:20190513162445p:plain

松浦といえばアジフライの聖地と言われるほど有名らしいのですが・・・・アジフライたべたい、アジフライたべたい

困ったためこの島に在住の後輩がいることを思い出し、電話してみました

そして近くの食事処を教えてもらい ガイドブックでもアジフライ定食がおすすめのようなのですぐに向かいましたが貸切満員御礼

そういえば前に来た時、島の奥の漁港にしらす加工所があったなぁ しらす丼とかあるかも?と向かって店の前に行きましたが昼休みで誰もいない

すると「あー、やっぱりぶらぶらさんだ!」と言う声が聞こえ振り向くと後輩がいました。熊もんナンバーとすれ違ったから追っかけてみたらやっぱりそうでしたと。いそがしいのにわざわざ会いに来てくれてありがたいことです。しばらく話をしながらこの島は大きな観光バスとか来て賑わってるみたいだけどと言うと修学旅行の民泊体験が全国的にも有名らしく、この時も港で島の人と修学旅行生のお別れのセレモニーの最中でした。自給自足的な生活体験が魅力の島であるためコンビニも飲食店も少ないんだろうと思いました。

f:id:buraburayu2:20190513161900p:plain

後輩と感激の再会をしてこの島に来てよかったと思いましたが残念ながら食べ物にはありつけませんでした。

f:id:buraburayu2:20190513142344j:plain

棚田百選の中でも名高い土谷棚田

f:id:buraburayu2:20190513142623j:plain

 釣りは中断して昼休みしようと休息の場所を探します

f:id:buraburayu2:20190513142751j:plain

 島の端を目指すと美しい海水浴場がありました

f:id:buraburayu2:20190513142907j:plain

海風が心地よく透明度が高い海が目にも涼しげです

f:id:buraburayu2:20190513143035j:plain

海岸に寝転がると波の音とトンビの鳴き声に疲れを癒されます

f:id:buraburayu2:20190513143228j:plain

しかし、じっとしていられず海に向かって遠投

キスが釣れました

しばらく投げ釣りを楽しみ

展望公園で一時間ほどのんびりして16時

夕まずめまで待って居られず港へ向かいました

堤防にはたくさんの釣り人 少し離れた護岸でサビキをやってみます

f:id:buraburayu2:20190513143615j:plain

満を持して、冷凍アミエビと集魚剤、パン粉、ヌカのコマセをブレンド

一時間仕掛けを投げ続けやっと釣れたのは

f:id:buraburayu2:20190513143353j:plain

10センチにも満たない小サバ

イワシが釣れたので泳がせ釣りもやってみました

しかし釣果はなく諦めかけていた頃

f:id:buraburayu2:20190513144156j:plain

遠くのテトラでイカを狙っていたN氏が戻ってきて「あんた俺の釣り具バッグ知らんね?」と尋ねてきました。そういえばトランクがいつもよりすっきりしてたような・・・・最初の港に置き忘れたかもしれないとほぼ諦めた様子でした あれは深夜だったもんなー 今ごろ気付いたのかい・・・

この港からは帰りと逆方向で35キロ離れた場所ということで遠慮していたようですが、まだ望みはあるかもしれないので行ってみようと向かいました

向かいながら所轄の交番に届けがないか電話で確認しましたがまだないとのことで紛失届を申請しました

N氏、前にもこんなことがあったけど出てこなかったなーと

望みが薄いとわかっていながらどうかありますようにと願いました

道中、あーだ・こーだと会話のほとんどが諦めと反省でしたが、きっと善良な人もいるはずだと少しだけ期待をしました

そして約一時間かけて港に到着

 

N氏がバッグを置いていた船着き場の角が見えました

 

あーー あった!

見覚えあるバッグが目に入り走って車から飛び出しました

この感動は幸せの黄色いハンカチのラストシーンのようでした

f:id:buraburayu2:20190513151821j:plain

大げさすぎてすみません

おそらく漁業関係者の方が網を広げて作業されたようであまり人目につかなかったのが幸いしたのでしょう。しかし、ジッパーは開けられ道具は幾つか外に出て物色されたようでした

バッグに入った釣り具数万円相当は無事N氏の元へ戻りました

数年かけて揃えた道具の数々、さらに愛着が湧くことでしょう

いやー 助かりました 誰のおかげかわかりませんがありがとうございました

もし無かったらと思うと帰りの道中は雲泥の差です

すぐに紛失物の受付をしていただいた交番の方に電話すると「良かったですねー〇〇まで遠いですが気を付けてお帰り下さい」とお心遣いいただきました  

f:id:buraburayu2:20190513152504j:plain

わたしは、折角また鷹島まで来れたのでこれ幸いと竿を出します

昨晩とは対岸の堤防でサビキ釣り

 

しずかな海面からは想像できなかった海中は活性の高い魚が集まっているようで数投目から毎回魚が掛かります

慌ててリールを巻くと一瞬で口切れしてしまい何度かバラしてしまいました

そこでウキが沈んだらゆっくり慎重に一定の速さで巻き取ると

f:id:buraburayu2:20190513152612j:plain

やっと釣れました 本命のアジ

これからは入れ食いで18~23cmのアジが一投一釣 たまにダブル

 

f:id:buraburayu2:20190513153453j:plain

N氏も戻ってきたルアー一式で30センチ弱のデカいムツを連発

 

この入れ食いの様子を動画に収めてみました 

そのひとコマを画像で

f:id:buraburayu2:20190513100247p:plain

①カゴに撒き餌を詰めて準備完了

f:id:buraburayu2:20190513100309p:plain

②20メートル先に仕掛けを投入

f:id:buraburayu2:20190513100326p:plain

③ウキが馴染んだら軽くサビキます

f:id:buraburayu2:20190513100521p:plain

④ピョコピョコわずかにウキに反応が

f:id:buraburayu2:20190513100702p:plain⑤ウキが倒れて

f:id:buraburayu2:20190513100417p:plain

⑥ボコッと一気に沈みます

f:id:buraburayu2:20190513100726p:plain

⑦逸る気持ちを抑えて、ゆっくりゆっくり巻き上げて

f:id:buraburayu2:20190513100745p:plain

⑧慎重に抜き上げ

f:id:buraburayu2:20190513101747p:plain

⑨釣れました

 

これを何度も繰り返し

f:id:buraburayu2:20190513153617j:plain

日が沈み辺りが暗くなった20時 納竿

久しぶりに最近の貧釣の鬱憤を晴らすような楽しい釣りができました

 

N氏の落し物も戻ったし、そのおかげで本命のアジを釣ることが出来たし

終わりよければ全て良しの長い長い一日でした

 

食べ物にありつけず仕舞いだったわたしたちは21時過ぎに佐賀の多久市でやっと温かい食事をとることができました

そして無事23時半帰宅

 

f:id:buraburayu2:20190513154833j:plain

翌日、24匹のアジを捌きましたが大変でした

f:id:buraburayu2:20190513155014j:plain

N氏がアジの刺身が食べたいと言うので半身にして刺身と

f:id:buraburayu2:20190513155051j:plain

キスも一緒にフライに

f:id:buraburayu2:20190513155142j:plain

イカとマダイとキスの天ぷら

今回の釣行を振り返りながら一杯やりましたが速攻寝てしまいました

ようやく松浦市鷹島・福島の地理がわかってきたし距離も天草の牛深とかわらないので時期と釣り物によっては度々行くことになりそうです

観光スポットや海水浴場もあるし本当にいい所なので家族旅行でもまた来てみたいと思いました 

今回も丸一日ほぼフル稼働で張り切り過ぎたようです

しかし、最後の最後に幸運に恵まれ、いい日記をつけることができました