ぶらぶらした青年たち

「ぶらぶらした青年たち」バンドの指揮者のぶらぶら日記

休日ぶらぶら 11月

師走に入り、急に寒くなりました。

例年よりかなり暖かかった11月後半を振り返ってみました。

f:id:buraburayu2:20151203111527j:plain

娘たちの合唱を聴きに八千代座へ

f:id:buraburayu2:20151203111702j:plain

地元合唱団や遥々、兵庫県からやってきた合唱団の歌声に癒されました

f:id:buraburayu2:20151203115238j:plain

コンクールと違い、終始リラックスして聴ける演奏会はゆっくり楽しめました

 

f:id:buraburayu2:20151203111949j:plain

休日に子供たちと、たこ焼きパーティに続き「芋パーティ」をやりました

f:id:buraburayu2:20151203112322j:plain

炭をおこして準備完了

f:id:buraburayu2:20151203112424j:plain

定番の焼いも

f:id:buraburayu2:20151203112632j:plain

ポテトフライはカセットコンロで揚げて、あっという間に売り切れました

f:id:buraburayu2:20151203112735j:plain

30分ほどで甘くておいしい焼いもも完成

f:id:buraburayu2:20151203112829j:plain

こちらは里芋を塩または田楽味噌で。 どちらもおいしかったようです。

f:id:buraburayu2:20151203113135j:plain

そのあと、大学いもとポテトグラタン、最後にいもだんご天を作りましたが、作っているうちに満腹になりました。しかし女子たちはお菓子やおつまみも食べながらまだまだ大丈夫な様子でした。

f:id:buraburayu2:20151203113535j:plain

おしゃべりやゲームで盛り上がり、歌やダンス?も始まりました。女の子が集まると、いつも楽しそうな笑い声が聞こえてとっても賑やかです。

次回は新年に「もちパーティ」でしょうか? 

 

f:id:buraburayu2:20151203114628j:plain

晴天に恵まれた11月最後の日、久々に子供たちとオブサン古墳に行って来ました。

f:id:buraburayu2:20151203114746j:plain

 犬の散歩ついでですが

 子供とハンドボールの練習などをしてしばらく遊びました。

f:id:buraburayu2:20151203114858j:plain

古墳の石室の中です

f:id:buraburayu2:20151203114954j:plain

こうして、いろいろとイベントや出来事が盛り沢山だった11月がおわりました

 

 

釣りぶらぶら 11/15

 

今回の釣行は天草・本渡のMさんが最近よく行っているという、釣りイカダに同行させてもらいました。

f:id:buraburayu2:20151116125520j:plain

前日からN氏と本渡のM家にお邪魔して、遅くまで飲みながらいろいろと釣りの話で盛り上がりました。

f:id:buraburayu2:20151116125835j:plain

5時に起床し釣具店などで買い物をして、船着き場から7時にわたしたち5人をイカダへ渡してもらいました。前日までの雨も上がりいい天気に恵まれそうです。

f:id:buraburayu2:20151116130231j:plain

すぐにイカダに到着し、早速仕掛け作り。N氏はこの手の釣りは以前ずいぶんハマったらしく経験豊富なので大物を期待しています。団子にした集魚餌を落として、水中でそれが割れると針が付いたエビが現れるという仕掛けで、竿は魚の反応を敏感に得られるよう短くて竿先が極端にやわらかくなっています。

f:id:buraburayu2:20151116131235j:plain

開始早々、Mさんのご友人にあたりが!

f:id:buraburayu2:20151116131658j:plain

まずまずの型のマダイでした。幸先良く、釣果が期待できそうです!

f:id:buraburayu2:20151116131838j:plain

M家長男は小型の離れイカダに乗り、25センチほどの大キスを連続で釣りました。最近は中学校の友人たちとよく釣りに行っているらしく、特にキス釣りについては名人の域に達しているようです。

f:id:buraburayu2:20151116132500j:plain

わたしはサビキでアジなどを釣って泳がせ釣りでヒラメやマゴチを狙うつもりでしたが、撒き餌に小魚が全く集まりません。別の竿でカワハギ釣りをやってみると小さなマダイが釣れましたが、その後は全く反応がなく投げ釣りに変更。N氏によるとわたしはイカダ釣りのようなじっと我慢の釣りは向いていないし、堤防でも釣れないとあちこちに行っていろんなことをはじめるから、くれぐれも人に迷惑をかけないようにと言われておりました。

f:id:buraburayu2:20151116133044j:plain

やはり我慢できず、離れイカダに移動し、キス釣り名人のご指導を仰ぎましたが・・・

f:id:buraburayu2:20151116133201j:plain

ガラカブや

f:id:buraburayu2:20151116133222j:plain

餌より小さいような外道ばかり・・・ 

f:id:buraburayu2:20151116135455j:plain

Mさんたちは中型のチヌをぼちぼちと

 

午後になって、ひたすら団子釣りで沈黙していたN氏に待望の獲物が!・・・

f:id:buraburayu2:20171014121250j:plain

ちいさッ。 金魚? いやマダイだ。これには苦笑いのN氏でした。

f:id:buraburayu2:20151116134716j:plain

今週も真夏のような晴天で、暑くてたまりません。

f:id:buraburayu2:20151116133513j:plain

なかなか食いが渋い中、最後にMさんがこの日一番のチヌを釣り上げました。

f:id:buraburayu2:20151116134856j:plain

終了間際、イワシの群れがやっと現れましたが、泳がせ釣りには小さすぎたか、何も掛かりませんでした。

f:id:buraburayu2:20151116142230j:plain

わたしは3本の竿で、N氏が指摘していた通り、ウキ釣り、タイラバやイカ・タコ釣りもやりましたが全然ダメ・・・・ もうどうにも手詰まりになって

f:id:buraburayu2:20151116135952j:plain

そして3時ごろ納竿。

思いのほか厳しい釣果となりましたが、みんなでワイワイと楽しく釣りができたことが何よりです。 今度は沖のイカダでリベンジしたいと思います。

f:id:buraburayu2:20151116140601j:plain

帰りには美しい夕日も拝めましたが、渋滞にはまり帰宅まで5時間も掛かってしまいました。就寝までイカダに乗ってゆらゆらと揺れている感覚が残っていたので、すごく寝つきがよかったです。

f:id:buraburayu2:20151117094357j:plain

お土産の魚は塩焼きや煮つけなどで美味しく頂きました。

釣りぶらぶら 11/6~7 & 休日ぶらぶら

 

f:id:buraburayu2:20151111090800j:plain

今週も釣りに行って来ました。雨の天気予報と若潮で潮回りが悪く期待はしていませんが、深夜から釣り始めました。

f:id:buraburayu2:20151111091936j:plain

やはり食いが悪くなかなか釣れませんでしたがN氏がアジ子と、

この凶暴そうな魚を釣り上げたのでサビキをやってみると

f:id:buraburayu2:20151111092142j:plain

メバルやアジ子がぼちぼち釣れました。

f:id:buraburayu2:20151111092327j:plain

夜が明けると本命のカワハギ釣り。しかしエサ取りに阻まれ・・・

f:id:buraburayu2:20151111092433j:plain

ベラやネンブツダイばかり、50匹以上釣りました・・・・

f:id:buraburayu2:20151111092650j:plain

そんな中、やっとカワハギが一匹だけ釣れてくれました!

f:id:buraburayu2:20151111092747j:plain

場所を変えて反対側の堤防の突端へ。距離は500mほどあります。天気は予報に反して晴天ですが、とにかく真夏のように熱い一日となりました。

f:id:buraburayu2:20151111092951j:plain

N氏は得意のルアーサビキ?でガラカブや

f:id:buraburayu2:20151111093105j:plain

エソ

f:id:buraburayu2:20151111093125j:plain

1キロ以上のデカいフグを釣り上げましたが・・・ここでわたしに悲劇が!

針をペンチで取り外してあげていると、このフグがいきなり体の向きを変えて猛然とわたしの指を目掛けて襲い掛かり、ガブりと噛み付いたのです。その噛み傷からは思い出すのもゾッとする流血でした・・・・

f:id:buraburayu2:20151111093752j:plain

Tシャツを切って止血しました。なんともサバイバルな感じですが指がなくなっていなくてよかった。

f:id:buraburayu2:20151111144024j:plain

これが噛み付いたフグの上の歯。上下の鋭い歯で金属も簡単に噛み切るほど危険だそうで・・・以後、気を付けます。

f:id:buraburayu2:20151111094111j:plain

すっかり戦意喪失してしまいましたが、何とか釣り続けるもベラばっか

N氏も前回好調だったイカも釣れず昼過ぎに納竿。

 

おみやげが足りないので、久しぶりに波平さんのマネをして、サバとキビナゴを買って帰りました。

f:id:buraburayu2:20151111094735j:plain

カワハギとメバルとガラカブは塩焼きに

f:id:buraburayu2:20151111094821j:plain

アジは南蛮漬にしましたが写真を撮るのを忘れ、残りの骨せんべいです。

f:id:buraburayu2:20151111094957j:plain

キビナゴは手開きで刺身と

f:id:buraburayu2:20151111095030j:plain

天ぷらに

f:id:buraburayu2:20151111095049j:plain

サバは刺身でほうれん草と胡麻醤油和えにしようと思ったのですが、大当たりしそうな予感がしたので、一晩塩に漬けて、まさしく塩サバになりました。

 

来週は本渡のM家の皆さんとN氏親子での釣りイカダに乗っての釣行の予定で楽しみにしています。

 

釣りの翌日、家族で近くの古墳公園へ

f:id:buraburayu2:20151111100916j:plain

 ここはゆっくりボール遊びなどができます

f:id:buraburayu2:20151111101019j:plain

うちに犬がきました。 2週間前に実家から預かってきましたが、もうすっかりうちの犬になってしまいました。

f:id:buraburayu2:20151111101942j:plain

犬を飼いたかった子供たちは大喜びです。

f:id:buraburayu2:20151111102116j:plain

巨大な前方後円墳の上を走り周っています。墓なんだけど大丈夫かな?

 

休日ぶらぶら 文化の日 11/3

今度は、またまた娘たちのコンクール鑑賞です。

f:id:buraburayu2:20151104153719j:plain

木々も少し秋めいてきた県立劇場へ

県内の小中学生の合唱コンクールです。

f:id:buraburayu2:20151104153936j:plain

小学生最後のコンクールでは、東京での悔しさを乗り越えて、自分たちの持ち味の伸び伸びとした元気な声を響かせてくれ感動しました。結果はどうあれ、これまで積み重ねてきた努力の成果を発揮できたようで安心しました。

f:id:buraburayu2:20151104154909j:plain

お昼休憩の間、昼食ついでに劇場の隣にある母校の学園祭に行って来ました。

f:id:buraburayu2:20151104155518j:plain

あれから二十数年経ったんだ・・・・

それでも、展示物や模擬店、各サークルの使用する教室などもほとんど変わってなくて、妙に懐かしかった。

f:id:buraburayu2:20151104160311j:plain

ラテンミュージックのバンド演奏を見て

       f:id:buraburayu2:20151104160519j:plain

         キーマカレーをいただきました

f:id:buraburayu2:20151104160632j:plain

こんなことやってたな~と・・・・昔を思い出していました。

f:id:buraburayu2:20151104161027j:plain

再び、コンクール会場へ戻り、結果発表を待ちます。

 

そして無事、娘たちは最高位のグランプリをいただき有終の美を飾ることができました。

 

f:id:buraburayu2:20151104161327j:plain

その後、慰労会の会場へ。 広々とした敷地にヤギや古墳?のようなものが

f:id:buraburayu2:20151104162712j:plain

みんなでカンパ~イ おめでとう! そしておつかれさま。

コンクールの時は近寄りがたい雰囲気を出している子供たちですが、このときは普段のかわいく無邪気な姿を見れてよかったです。

f:id:buraburayu2:20151104163449j:plain

ヤギの肉ではありません。地元牛を使用したオーガニックプレートランチを特別に用意していただきました。

 

各学年の楽しい出し物のあと、もう一度みんなで歌ってくれました。

f:id:buraburayu2:20151104162458j:plain

至近距離で天使の歌声のシャワー、いや「滝水」のほうがふさわしいでしょうか・・・洗礼を全身に受けたようで感激しました。

f:id:buraburayu2:20151104163318j:plain

最後に、ご指導いただいた先生方へ、感謝の花束贈呈。

f:id:buraburayu2:20151104164712j:plain

またひとつイベントが終了し、ホッとするとともに、今年度の音楽部の演奏を聴く機会が残り少なくなったことに寂しさを覚えるわたしでした・・・

釣りぶらぶら 10/31~11/1

約3か月ぶりに天草下島へ釣りに行って来ました。

繁忙期をやっと乗り切ったN氏と部活を引退して余裕ができた高3のN氏長男と3人で夜から出かけました。

深夜に目的地に到着し早速得意のタコ釣りやってみましたがしばらく来ない間に、どうも海底の地形が変わってしまったのか岩に引っ掛かりぱなしで全く釣れる気配がなく、朝まで寝ることにしました。

f:id:buraburayu2:20151102112440j:plain

7時ごろ目が覚めるとN氏はもうイカ釣りを始めていました。

今回、わたしの本命はカワハギです。

日曜とあって堤防には続々と釣り人がやってきて落ち着かないので、ゆっくり釣りができる場所へ少し移動しました。

f:id:buraburayu2:20151102113427j:plain

するとN氏、3投目でアオリイカを釣り上げました。繁忙期に休みなく早朝から深夜まで仕事を頑張ったことが報われたのでしょうか・・・・

f:id:buraburayu2:20151102113829j:plain

撒き餌にいろんな魚が集まりますが、まずはサビキに15センチほどのイワシが掛かりました。一瞬だけの入れ食いでしたが、度々回遊してきてドキドキさせてくれます。

やっと、カワハギの姿も見えだして、カワハギ用の仕掛けに変更

f:id:buraburayu2:20151102114211j:plain

まずまずの型のカワハギです。肝もふくらんでいて、今夜の酒の肴確定です。

f:id:buraburayu2:20151102121202j:plain

連続でヒット!こちらは少し小型です。

その後、本渡のM家の旦那さんと3男が様子伺いに来てくれました。

向こう側の堤防ではM家長男がキジハタなどを釣り上げていました。

f:id:buraburayu2:20151102122628j:plain

N氏、2杯目は大きなコウイカ1キロ以上ありました。

f:id:buraburayu2:20151102122835j:plain

わたしの方は、エサ取りの魚ばかり。 ベラ

f:id:buraburayu2:20151102123159j:plain

クロダイの子供

f:id:buraburayu2:20151102123240j:plain

 ガラカブの赤ちゃん

f:id:buraburayu2:20151102142504j:plain

小魚の攻撃を受けながら、どうにかカワハギを4匹釣りました。

f:id:buraburayu2:20151102123639j:plain

そしてN氏、3杯目のアオリイカ。この日3杯釣って大満足の様子でした。

N氏長男、父のイカ釣りレッスンを受けながら頑張りました。なかなか様になっていましたが釣るのは難しいね。最後にサビキに変更しイワシやクロダイなどをバンバン釣って楽しんでくれました。

f:id:buraburayu2:20151102124611j:plain

 来春からは京都の大学へ・・・・父ちゃんとの良い思い出ができたようです

 

正午の納竿と共に小雨が・・・・天気も我慢してくれて何よりでした。

 

帰宅してすぐに釣れた魚を料理しました。N氏は魚を捌けないので困ります。

f:id:buraburayu2:20151102125158j:plain

2時間掛かって何とか仕込み終了。N氏宅へアオリとコウイカ、カワハギの刺身を配達。うちにもおすそ分けを戴きましたが、皆、アオリイカがコリコリとして甘くておいしいとのこと。コウイカも一日置くと柔らかさと甘みが増して美味しいと思います。

f:id:buraburayu2:20151102130142j:plain

カワハギの刺身。これを食べるために頑張りました クリーミーな肝とネギの風味が刺身の美味しさを際立たせます。

f:id:buraburayu2:20151102130513j:plain

イワシの甘露煮。 新ごぼうと相性バッチリです。

 

久々の釣行で心身ともに満たされた気分のおじさんたちでした。